今年の初投稿。 女子の関西地域と九州地域の日程が出ない。他の地域はきちんと出ているのに。。。。。 昨年までは、開幕前にきちんと出ていないのに、今季はどうしてことなんだろう。 まだ、関西は、FBで結果が出るので、なんとか、後追いで更新できるが、九州は困ったものだ。 公式サイトは、開幕後にタイトルだけは、2023年になったが、内容は前年のまま更新されない。 ファンサイトは、「更新中です」と記載されているが、いつ表示されるかは不明である。 ツイッター等で一試合ずつ拾うしかないのだが、ちょっと面倒、開幕戦の1部だけは反映したが、2部や今後はどうするかは未定である。 そろそろ、出てくれないかなあと思っている。
これとは直接関係ないが、今年は、女子の代表戦が多い。 7月のワールドカップの後、10月からオリンピック予選があるし、その前にアジア競技会も予定されている。 WEリーグの客入りも悪い(ヨーロッパでは女子サッカー超人気みたいだけど)し、今年は結果が求められるでしょうね。 アジア競技会は多分、海外組は呼べないし。注目度も低いと思うので、どうでもいいと思いますが、オリンピック予選は出場権獲得は絶対でしょうね。 そして、ワールドカップでの結果ですよね。 組合せをみるとC組の日本はグループステージ抜けるとA組の国とあたることになります。A組みるとそんなに強い国はないですよね。 ということで、ベスト8は最低条件だと思います。これ以降は、難敵しかいないと思うので、1つでも上がれれば上出来と思います。 優勝?前回の優勝(2011年)時と比べて、世界(特にヨーロッパ)は強くなりましたからね。。。 |