HOME
試合一覧
国内大会
国際大会
代表大会
統計情報
女子大会
TEAM
 
サイト概要
2005<
>2007
年選択
2025
2024
2023
2022
2021
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
最新年
2006年第42回全国社会人サッカー選手権
天皇杯
J1部
J2部
 
Jカップ
JFL
地域CL
全社
地域L
全クラ
県L
大会概要
 
1回戦
 
2回戦
 
決勝T戦
 
日程・結果
 
トーナメント表
 
得点ランク
北海道
 
東北
 
関東
 
北信越
 
東海
 
関西
 
中国
 
四国
 
九州
1.大会方式
Jリーグ、JFLに所属していない社会人チームの日本一を決める大会である。
全国9地域の代表である32チームが参加する。
今季の開催地は秋田県である。
大会はトーナメント戦で行われる。
試合は前後半40分の80分で行われ、同点の場合10分ハーフの延長戦を行い、それでも決着がつかない場合、PK戦で勝利チームを決定する。
本大会の優勝チームは全国地域リーグ決勝大会の出場権を得る。
優勝チームが地域リーグから選出あるいは辞退した場合は準優勝チームが出場権を得る。
2.大会期間
2006年10月14日(土)から2006年10月18日(水)
1回戦
10月14日(土)
2回戦
10月15日(日)
準々決勝
10月16日(月)
準決勝
10月17日(火)
決勝
10月18日(水)
3.出場チーム
出場枠
出場チーム名
北海道地域
ノルブリッツ北海道FC
トヨタ自動車北海道
東北地域
FCプリメーロ
NECトーキン
関東地域
全神栖SC
町田ゼルビア
Y.S.C.C
図南SC群馬
韮崎アストロスFC
飯能ブルーダー
東邦チタニウム
北信越地域
JapanサッカーカレッジFC
フェルヴォローザ石川・白山FC
東海地域
静岡FC
FC岐阜
芙蓉クラブ
名古屋サッカークラブ
関西地域
FC西宮A
神戸FCシニアA1970
三洋電機洲本
FCMi-oびわこKusatsu
アイン食品
ASラランジャ京都
中国地域
ファジアーノ岡山
佐川急便中国(広島)
四国地域
カマタマーレ讃岐
南国高知FC
九州地域
V・ファーレン長崎
ニューウェーブ北九州
新日鐵大分
沖縄かりゆしFC
開催地
TDK秋田
4.対戦結果
☆☆☆ 決勝トーナメント(準々決勝以降) ☆☆☆
テキスト表示に切換
5.結果
 
優勝
V・ファーレン長崎(初)
 
 
準優勝
静岡FC
 
 
第3位
FC岐阜
 
 
 
ニューウェーブ北九州
 
優勝のV.ファーレン長崎が九州地域リーグ優勝で、全国地域リーグ決勝大会の出場権を有するため、
準優勝の静岡FCが全国地域リーグ決勝大会の出場権を得た。
>ページの先頭へ
--HOMEへ移動--