HOME試合一覧国内大会国際大会代表大会統計情報女子大会TEAM サイト概要
2018< 
 
2023年第19回アジア競技会
試合一覧皇后杯WELL1部L2部  地域L県L国際試合代表戦
ワールド杯オリンピックアジア杯アジア競技他親善試合代表戦一覧

大会概要 決勝T戦 日程・結果
グループA グループB グループC グループD グループE 同順位成績

1.大会方式

 新型コロナ感染拡大の影響で1年遅れの開催となっている。

 アジア競技会の女子サッカー競技である。
 出場チームはフル代表である。

 出場国は開催国を含み、17カ国である。 グループリーグは5組に分かれる。(3グループが3チームとなる)。
 各グループ1位のチームと2位のチームで成績上位3チームの計8チームが決勝トーナメントに進出する。


2.大会期間

2023年09月21日(木)~2023年10月06日(金)

グループリーグ09月25日(月)~09月30日(土)
準々決勝10月01日(日)~10月02日(月)
準決勝10月04日(水)
決勝・三位決定戦10月06日(金)


3.出場チーム

出場枠出場国名
東アジア日本女子代表
韓国女子代表
北朝鮮女子代表
香港女子代表
チャイニーズタイペイ女子代表
モンゴル女子代表
アセアンタイ女子代表
ベトナム女子代表
シンガポール女子代表
ミャンマー女子代表
フィリピン女子代表
カンボジア女子代表
中央&南アジアウズベキスタン女子代表
インド女子代表
ネパール女子代表
バングラデシュ女子代表
開催国代表中国女子代表

4.対戦表
☆☆☆ 一次リーグ ☆☆☆
☆☆☆ A組 ☆☆☆

チーム名













1中国女子代表31100160+16
2モンゴル女子代表01001016-16
 ウズベキスタン女子代表0000000±0
☆☆☆ B組 ☆☆☆

チーム名













1チャイニーズタイペイ女子代表3110021+1
2インド女子代表0100112-1
 タイ女子代表0000000±0
☆☆☆ C組 ☆☆☆

チーム名













 北朝鮮女子代表0000000±0
 シンガポール女子代表0000000±0
☆☆☆ D組 ☆☆☆

チーム名













1日本女子代表3110080+8
2ベトナム女子代表3110020+2
3ネパール女子代表0100102-2
4バングラデシュ女子代表0100108-8
☆☆☆ E組 ☆☆☆

チーム名













1韓国女子代表3110030+3
2フィリピン女子代表3110031+2
3香港女子代表0100113-2
4ミャンマー女子代表0100103-3
 
5.備考

 カンボジアの出場辞退により、C組は2チームで行われる。(C組は1位のみ決勝トーナメント出場となる)


>ページの先頭へ

--HOMEへ移動--