HOME
試合一覧
国内大会
国際大会
代表大会
統計情報
女子大会
TEAM
 
サイト概要
2009<
>2016
年選択
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
最新年
2015年第27回日本女子サッカー[plenusなでしこ]リーグ2部
試合一覧
皇后杯
 
L1部
L2部
チャレ
 
 
 
 
代表戦
総合成績
 
第1クール
 
第2クール
 
第3クール
 
得点ランク
1.大会方式
なでしこリーグ2部所属の10チームが参加する。
大会は3回戦総当りのリーグ戦を行う。
試合は前後半各45分の90分で行う。
1位チームは1部自動昇格で、2位チームは1部9位チームとの入替戦を行う。
また、10位チームはチャレンジリーグへ自動降格、9位チームはチャレンジリーグ2位チームとの入替戦を行う。
2.日程
2015年03月28日(土)~2015年12月13日(日)
前半戦(1節~18節)
03月28日(土)~08月02日(日)
後半戦(19節~27節)
09月05日(土)~11月03日(火・祝)
入替戦
12月06日(日)~12月13日(日)
3.順位表
☆☆☆ 総合順位表 ☆☆☆
順
位
チーム名
A
C
長
野
N
相
模
原
日
体
大
F
S
世
田
谷
A
N
広
島
愛
媛
L
A
ハ
リ
マ
吉
備
国
大
福
岡
A
N
J
S
C
勝
点
試
合
数
勝
数
引
分
数
負
数
総
得
点
総
失
点
得
失
点
差
備考
1
AC長野パルセイロ・レディース
×
○6-0
○6-0
○4-1
○2-0
○3-1
●0-7
○2-0
○2-1
●1-2
○4-0
○4-0
●0-1
○4-0
○1-0
○6-0
○2-0
○1-0
○4-2
○4-2
○2-1
○7-2
△1-1
○3-1
●0-2
○6-0
○7-0
○3-1
67
27
22
1
4
85
25
+60
 
2
ノジマステラ神奈川相模原
●0-6
●0-6
●1-4
×
○2-1
●0-1
○2-1
○5-0
○2-0
○2-0
△1-1
○4-3
○4-0
○5-0
○5-1
○2-0
●0-2
○4-1
○3-0
○3-1
○3-1
○3-0
○8-0
○10-0
○6-3
○2-0
○7-1
○7-0
64
27
21
1
5
91
33
+58
 
3
日体大FIELDS横浜
●0-2
●1-3
○7-0
●1-2
○1-0
●1-2
×
○2-0
○3-2
○3-1
○2-1
●0-1
○2-0
○4-3
●0-2
○4-0
△2-2
△1-1
○3-1
○2-1
○2-0
●0-1
○1-0
○7-0
○3-1
○4-2
○3-0
○6-1
56
27
18
2
7
65
29
+36
旧日体大SC横浜
4
スフィーダ世田谷FC
●0-2
●1-2
○2-1
●0-5
●0-2
●0-2
●0-2
●2-3
●1-3
×
○2-1
●2-3
○3-1
●3-5
●1-2
○3-0
△1-1
△2-2
○2-0
△0-0
○3-0
○2-0
○2-0
○1-0
○5-0
△1-1
○3-2
○3-0
40
27
12
4
11
45
40
+5
 
5
アンジュヴィオレ広島
●0-4
●0-4
○1-0
△1-1
●3-4
●0-4
●1-2
○1-0
●0-2
●1-2
○3-2
●1-3
×
●0-1
△1-1
○1-0
●1-2
○2-1
○2-0
○2-1
○2-1
●1-2
△1-1
○2-1
●0-1
○4-0
○4-0
○3-0
39
27
12
3
12
38
40
-2
 
6
愛媛FCレディース
●0-4
●0-1
●0-6
●0-5
●1-5
●0-2
●3-4
○2-0
●0-4
○5-3
○2-1
●0-3
○1-0
△1-1
●0-1
×
△1-1
△1-1
●2-3
○2-1
○2-1
○3-0
●0-1
△4-4
●1-3
○3-1
○4-3
○4-0
34
27
10
4
13
42
59
-17
 
7
ASハリマアルビオン
●0-2
●0-1
●2-4
○2-0
●1-4
●0-3
△2-2
△1-1
●1-3
△1-1
△2-2
●0-2
○2-1
●1-2
●0-2
△1-1
△1-1
○3-2
×
○3-2
○4-1
●0-2
○6-0
△0-0
○2-0
△1-1
○3-0
●0-1
32
27
8
8
11
39
41
-2
 
8
FC吉備国際大学シャルム
●2-4
●1-2
●2-7
●1-3
●1-3
●0-3
●1-2
●0-2
○1-0
△0-0
●0-3
●0-2
●1-2
●1-2
○2-1
●1-2
●1-2
●0-3
●2-3
●1-4
○2-0
×
○2-0
○2-0
●1-3
○1-0
○4-0
○3-0
25
27
8
1
18
33
53
-20
 
9
福岡J・アンクラス
△1-1
●1-3
○2-0
●0-8
●0-10
●3-6
●0-1
●0-7
●1-3
●0-2
●0-1
●0-5
△1-1
●1-2
○1-0
○1-0
△4-4
○3-1
●0-6
△0-0
●0-2
●0-2
●0-2
○3-1
×
●0-1
○1-0
△1-1
23
27
6
5
16
24
70
-46
 
10
JAPANサッカーカレッジレディース
●0-6
●0-7
●1-3
●0-2
●1-7
●0-7
●2-4
●0-3
●1-6
△1-1
●2-3
●0-3
●0-4
●0-4
●0-3
●1-3
●3-4
●0-4
△1-1
●0-3
○1-0
●0-1
●0-4
●0-3
○1-0
●0-1
△1-1
×
9
27
2
3
22
16
88
-72
 
(○[勝]:勝点3,△[引分]:勝点1、下線はホームゲーム)
リーグ戦簡易表示
4.結果
 
優勝
AC長野パルセイロ・レディース
[昇格]
 
第2位
ノジマステラ神奈川相模原
[入替戦]
 
入替戦の結果を表示するには
ここ
を選択
5.入替
☆☆☆ 入替戦 ☆☆☆
上位チーム
H&A戦の結果
下位チーム
福岡J・アンクラス
1
1
第1戦
1
2
横浜FCシーガルズ
0
第2戦
1
-
延長戦
-
-
PK戦
-
☆ 個別試合結果 ☆
試合
ホームチーム
結果
アウェイチーム
第1戦
12月06日(日)
13時00分
横浜FCシーガルズ
1
0
前半
1
1
福岡J・アンクラス
1
後半
0
-
延長前半
-
-
延長後半
-
-
PK戦
-
 
76分
吉田 瑞季
経過情報
44分
藤澤 真凛
スタジアム
厚木市荻野運動公園陸上競技場
観客
545人
備考
 
第2戦
12月13日(日)
12時00分
福岡J・アンクラス
0
0
前半
0
1
横浜FCシーガルズ
0
後半
1
-
延長前半
-
-
延長後半
-
-
PK戦
-
 
 
 
経過情報
56分
OG
スタジアム
小郡運動公園小郡市陸上競技場
観客
463人
備考
2戦1勝1分で横浜FCは2部昇格、福岡はチャレンジリーグ降格
 
次年度昇格チーム
セレッソ大阪堺レディース
 
 
横浜FCシーガルズ
6.備考
日体大SC横浜は5月20日付けで
日体大FIELDS横浜
にチーム名を変更しています。
日程・結果については、変更日の前と後でチーム名を変更しています。
順位表は新チーム名で表記しています。(第1クールは5月17日に終了していることから、第1クールの順位表は旧チーム名となります。)
>ページの先頭へ
--HOMEへ移動--