HOME
試合一覧
国内大会
国際大会
代表大会
統計情報
女子大会
TEAM
 
サイト概要
2008<
>2010
年選択
2025
2024
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
最新年
2009年第5回AFCプレジデンツ杯
CW杯
 
ACL
AFC
AFCP
その他
大会概要
 
グループA
 
グループB
 
グループC
 
決勝T戦
 
日程・結果
1.大会方式
AFCクラブチームでランキング下位の発展途上国、弱小国の代表チームによる公式戦で、セントラル方式で行われる。
今季は各国代表11チームで行われる。
今回の予選リーグは、ネパール、バングラディッシュ、キルギスで行われる。
(1)予選リーグ
11チームを3~4チームずつ3グループに分けて1回戦総当りのリーグ戦を行う。
各グループの1位と2位の内成績最上位1チームの計4チームが決勝トーナメントに進出する。
(2)決勝トーナメント
4チームで準決勝、決勝を行う。
90分で決着しない場合、前後半各15分の延長戦を行い、それでも勝敗が決しない場合、PK方式によって決定する。
試合開始時刻はすべて現地時間である。
2.期間
2009年05月06日(水)から2009年09月27日(日)
予選リーグ
05月06日(水)~06月14日(日)
準決勝
09月25日(金)
決勝
09月27日(日)
3.出場チーム
出場枠
出場チーム名
所属国
東アジア
台湾電力足球隊
台湾(TPE)
アセアン
プノンペン・クラウンFC
カンボジア(CAM)
カンボーザFC
ミャンマー(MYA)
中央&南アジア
アバハニ・リミテッド
バングラディッシュ(BAN)
スリランカアーミー
スリランカ(SRI)
ネパール・ポリース・クラブ
ネパール(NEP)
イージンFC
ブータン(BHU)
WAPDA
パキスタン(PAK)
レガール・タダス
タジキスタン(TJK)
ドルドイ・ディナモ
キルギス(KGZ)
アシュガバ
トルクメニスタン(TKM)
4.対戦表
☆☆☆ 一次リーグ ☆☆☆
☆☆☆ A組 ☆☆☆
順
位
チーム名
勝
点
試
合
数
勝
数
引
分
数
負
数
総
得
点
総
失
点
得
失
点
差
1
レガール・タダス
5
3
1
2
0
5
3
+2
2
WAPDA
5
3
1
2
0
3
1
+2
3
台湾電力足球隊
3
3
1
0
2
5
8
-3
4
ネパール・ポリース・クラブ
2
3
0
2
1
4
5
-1
☆☆☆ B組 ☆☆☆
順
位
チーム名
勝
点
試
合
数
勝
数
引
分
数
負
数
総
得
点
総
失
点
得
失
点
差
1
アシュガバ
4
2
1
1
0
5
1
+4
2
アバハニ・リミテッド
4
2
1
1
0
2
1
+1
3
スリランカアーミー
0
2
0
0
2
2
7
-5
☆☆☆ C組 ☆☆☆
順
位
チーム名
勝
点
試
合
数
勝
数
引
分
数
負
数
総
得
点
総
失
点
得
失
点
差
1
ドルドイ・ディナモ
9
3
3
0
0
12
2
+10
2
カンボーザFC
6
3
2
0
1
9
7
+2
3
プノンペン・クラウンFC
3
3
1
0
2
7
8
-1
4
イージンFC
0
3
0
0
3
3
14
-11
 
☆☆☆ トーナメント表 ☆☆☆
レガール・タダス WAPDA ドルドイ・ディナモ アシュガバ
━━━┓
┗━━┓
───┘
┃
┗━━
━━━┓
│
┗━━
┘
───┘
イメージ表示に切換
5.結果
 
優勝
レガール・タダス
 
 
準優勝
ドルドイ・ディナモ
 
 
第3位
WAPDA
 
 
 
アシュガバ
 
>ページの先頭へ
--HOMEへ移動--