HOME
試合一覧
国内大会
国際大会
代表大会
統計情報
女子大会
TEAM
 
サイト概要
2019<
 
年選択
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
 
2020年明治安田生命Jリーグ3部
天皇杯
J1部
J2部
J3部
Jカップ
JFL
地域CL
全社
地域L
全クラ
県L
総合成績
 
第1クール
 
第2クール
 
得点ランク
1.大会方式
Jリーグ3部所属の19チームが参加する。
今季より、FC今治が参加する。
大会は、2回戦総当りのリーグ戦を行う。
1,2位チームがJ2クラブライセンス取得時に自動昇格となる。
なお、U-23チームの順位は無視される。
今季は順位決定方法が以下の通り変更された。(新型コロナの影響で途中で打切となった場合に消化試合数が異なることが考慮され、総得点の条件を下げたようです。)
(青表示が追加された条件、取消表示が削除された条件)
勝点の合計が多い順に順位を決定し、勝点が同じ場合、次の順序で決定する。
1.全試合の得失点差
2.該当するチーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点)
3.全試合の勝利数
4.全試合の総得点
x.該当するチーム間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点)
5.全試合の反則ポイント
6.抽選
当面の間、成績面での降格はない。
新型コロナウィルスの影響による開催延期でFC東京U-23が参加を辞退しています。(開催スタジアム確保が困難とのこと)
なお、今季をもってU-23チームの参戦は終了となるようです。
2.日程
2020年06月27日(土)から2020年12月20日(日)
3.順位表
☆☆☆ 総合順位表 ☆☆☆
順
位
チーム名
秋
田
相
模
原
長
野
鹿
児
島
鳥
取
岐
阜
今
治
熊
本
富
山
藤
枝
岩
手
沼
津
福
島
G
大
阪
U
八
戸
讃
岐
Y
S
横
浜
C
大
阪
U
勝
点
試
合
数
勝
数
引
分
数
負
数
総
得
点
総
失
点
得
失
点
差
1
ブラウブリッツ秋田
×
○
△
○
△
△
●
○
△
○
○
○
●
○
○
○
●
○
△
○
○
○
△
○
○
△
○
○
○
△
○
○
△
△
○
73
34
21
10
3
55
18
+37
2
SC相模原
●
△
×
△
○
○
○
○
○
○
△
△
○
●
○
●
○
○
△
●
△
△
○
○
△
●
○
○
△
△
△
△
○
○
△
61
34
16
13
5
43
35
+8
3
AC長野パルセイロ
●
△
△
●
×
●
○
△
●
○
△
△
○
○
○
△
●
●
△
○
●
○
●
○
●
○
○
△
○
○
○
○
○
○
○
59
34
17
8
9
45
26
+19
4
鹿児島ユナイテッドFC
△
○
●
●
○
●
×
●
○
●
○
△
●
●
○
△
●
●
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
●
○
○
●
○
○
△
58
34
18
4
12
55
43
+12
5
ガイナーレ鳥取
●
△
●
●
△
○
○
●
×
●
○
○
●
△
○
○
○
○
○
●
○
○
△
○
○
○
△
●
●
○
●
△
○
○
●
57
34
17
6
11
47
37
+10
6
FC岐阜
●
●
●
△
●
△
○
●
○
●
×
△
○
○
○
○
△
●
○
△
○
△
○
○
●
○
●
○
○
△
○
○
△
●
○
56
34
16
8
10
50
39
+11
7
FC今治
●
○
△
●
△
●
△
○
●
○
△
●
×
●
○
●
○
△
△
○
○
○
△
○
●
○
○
△
○
○
●
△
○
○
△
55
34
15
10
9
39
27
+12
8
ロアッソ熊本
●
●
○
●
●
●
○
●
△
●
●
●
○
●
×
○
○
○
●
○
△
○
○
○
○
○
●
△
△
○
○
○
△
○
△
54
34
16
6
12
56
47
+9
9
カターレ富山
●
○
○
●
△
○
△
○
●
●
●
△
○
●
●
●
×
○
○
○
●
●
●
△
●
○
●
△
○
○
○
○
○
●
○
50
34
15
5
14
52
43
+9
10
藤枝MYFC
●
△
●
△
○
△
○
●
●
●
○
●
△
△
●
○
●
●
×
○
△
●
○
△
○
○
○
○
○
○
●
○
●
○
●
49
34
14
7
13
48
44
+4
11
いわてグルージャ盛岡
●
●
○
△
●
○
●
●
○
●
△
●
●
●
●
△
●
○
●
△
×
○
○
△
○
○
○
●
△
△
△
●
△
○
○
42
34
11
9
14
36
47
-11
12
アスルクラロ沼津
●
△
△
●
●
○
●
○
●
△
△
●
●
△
●
●
○
○
○
●
●
●
×
●
●
●
●
○
○
○
○
●
○
○
○
41
34
12
5
17
36
40
-4
13
福島ユナイテッドFC
●
●
●
△
●
○
●
●
●
●
●
○
●
○
●
●
△
○
△
●
△
●
○
○
×
●
△
○
○
○
●
●
△
○
○
39
34
11
6
17
46
55
-9
14
ガンバ大阪U-23
△
●
○
●
●
●
●
●
●
△
●
○
●
●
●
○
●
○
●
●
●
●
○
○
○
△
×
●
△
○
△
△
○
△
△
35
34
9
8
17
43
55
-12
15
ヴァンラーレ八戸FC
●
●
●
△
△
●
●
○
○
○
●
●
△
●
△
△
△
●
●
●
○
△
●
●
●
●
○
△
×
●
●
○
△
○
○
33
34
8
9
17
42
56
-14
16
カマタマーレ讃岐
△
●
△
△
●
●
●
●
●
○
△
●
●
○
●
●
●
●
●
○
△
△
●
●
●
○
●
△
○
○
×
△
○
△
△
31
34
7
10
17
33
52
-19
17
YSCC横浜
●
△
△
●
●
●
○
●
△
●
●
△
△
●
●
△
●
●
●
○
○
△
○
●
○
△
△
●
●
△
△
●
×
△
●
27
34
5
12
17
37
66
-29
18
セレッソ大阪U-23
△
●
●
△
●
●
●
△
●
○
○
●
●
△
●
△
○
●
●
○
●
●
●
●
●
●
△
△
●
●
△
△
△
○
×
25
34
5
10
19
28
61
-33
--全日程終了--
(○<勝>:勝点3,△<引分>:勝点1、下線はホームゲーム)
リーグ戦詳細表示
4.結果
 
優勝
ブラウブリッツ秋田
[昇格]
 
第2位
SC相模原
[昇格]
5.備考
2020年9月28日:
2021年のクラブライセンスが、以下のチームに交付されました。
J1:富山、岐阜、熊本、鹿児島
J2:岩手、秋田、相模原、長野、藤枝、鳥取、讃岐、今治
残りのクラブには10月13日J3のクラブライセンスが交付された。
(なお、FC今治はJ2昇格できない場合、スタジアム改修を行わないため、J3のクラブライセンスとなる。)
>ページの先頭へ
--HOMEへ移動--