チームの歴史
年度 | 内容 |
1922 | 京都師範(現京都教育大学)のOBチームとして、紫郊クラブ発足 |
1972 | 日本リーグ2部設立と共に参加、第1回日本リーグ2部5位 |
1978 | 第7回日本リーグ2部10位、入替戦でヤマハ発動機(現ジュビロ磐田)に負け関西リーグ降格 |
1988 | 日本リーグ2部再昇格 |
1989 | 第18回(1989-1990)日本リーグ2部4位 |
1991 | 第20回(1991-1992)日本リーグ2部14位、日本リーグ終了によりJFL2部加入 |
1992 | 第1回旧JFL2部2位、1部昇格 |
1993 | 第2回旧JFL1部10位、チーム名を「教育研究社FC京都パープルサンガ」に変更 |
1994 | 第3回旧JFL5位、チーム名を「株式会社京都パープルサンガ」に変更、Jリーグ準会員 |
1995 | 第4回旧JFL2位、Jリーグ昇格 |
1996 | Jリーグ16位 |
2000 | Jリーグ1部1st16位、2nd12位、総合16位、J2降格 |
2001 | Jリーグ2部優勝、J1昇格 |
2002 | Jリーグ1部1st6位、2nd7位、総合5位、第82回天皇杯優勝(初) |
2003 | Jリーグ1部1st16位、2nd14位、総合16位、J2降格 |
2005 | Jリーグ2部優勝、J1昇格 |
2006 | Jリーグ1部18位、J2降格、2007年よりチーム名を京都サンガFCに変更する。 |
2007 | Jリーグ2部3位、広島との入替戦に勝利しJ1昇格 |
2010 | ホームタウンに京都府南部5市を追加した。 Jリーグ1部17位、J2降格 |
2011 | Jリーグ2部7位、天皇杯準優勝 |
2021 | Jリーグ2部2位、J1昇格 |
2022 | Jリーグ1部16位、J1参入決定戦で勝利しJ1残留 |